信州フリーライセンスラジオアクティブログ
市民ラジオのち特定小電力無線・・・時々DCR&アマ無線 (^_^;
日記
今年もお世話になりました
2021年も残すところ数時間となりました。今年も市民ラジオの運用をメインに、多くの方と出会えて充実した年となりました。市民ラジオも新技適ラッシュ?で、各方面でご尽力をいただき、私個人も3台(トータルは4台)の市民ラジオが新技適機に生まれ変わることができました。また、運用以外にもアイボール・ブログ・SNS等各分野で大変お世話になり、多くの方と時間を共有することができ、毎回ではありますが「良い趣味」を実感させ...
信州アクティブロールコール
第36回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール結果
本年最後となる、2021年第4四半期のロールコールを開催致しました。今回は長野県東筑摩郡山形村清水(きよみず)高原より、ながのDF58局/マツモトHN50局/マツモトTK304局とナガノAA601がキー局を担当しました。ソーシャルディスタンスと抑圧を踏まえ?キー局も二手に分かれての同時開催と致しました。ここ数回のロールコールは天候に泣かされ、フルバンド開催ができておらず、天候を気にしながら当日を迎えます。今回は天候に恵ま...
信州アクティブロールコール
第36回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコールのお知らせ
年4回予定、四半期ごとに開催しています「信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」ですが、2021年第4四半期(第36回)の開催をお知らせいたします。※このロールコールは主に長野県内、また周辺地域のライセンスフリー無線活性化や情報交換を行うために行っています。そのため、市民ラジオ/特定小電力無線/デジタル簡易無線/デジタル小電力コミュニティ無線等々の各種無線機をお持ちで、各バンドで電波を出せる方ならど...
ライセンスフリー無線
冬晴れの高原移動
本日は、「三河湾ロールコール」狙いで長野県諏訪市霧ケ峰高原へ移動しました。(どちらかというとアマ無線メインでしたが、本来の目的が三河湾RCの為、ライセンスフリーカテゴリで。)最近は近所の裏山へプチ移動しかしていなかったので、久しぶりの高所移動でした。雲一つない冬晴れ!絶好の移動運用日和でしたね。霊峰御嶽山も雪化粧し、きれいに見えています。本日の目的は、愛知県岡崎市本宮山から開催される「三河湾ロールコ...
BCL
高ボッチ高原FM(しおじりコミュニティ放送)より返信
9月下旬にレポートした、「高ボッチ高原FM」(しおじりコミュニティ放送)より返信がありました。長野県内では9局目となるコミュニティFM放送局です。愛称は、塩尻市の東部に位置する標高1665メートルの高ボッチ高原から、「高ボッチ高原FM」としたようです。試験電波を受信し、早速QSLを返信いただきました。本放送開始は、2021/11/01からとなります。受信地:長野県岡谷市王城パークライン受信設備:TECSUN PL-660返信:J31J...
ライセンスフリー無線
台湾からの伝搬実験
本日は短時間だけ自由時間があったので、自宅裏山へ。台湾からの伝播実験があるとのことだったので、ダメもとで受信トライ。画像はTwitter@KagayaYasuo #PEC_JT より。裏山へ行ってすぐに開店。早速2chをワッチ開始すると、南方系のQRMに交じってCW IDが聞こえています。その後は音声IDも確認。詳細は調べていないのでわかりませんが、出力はどのくらいなんでしょうね?チューク諸島やグアムなど、南方系も良く聞こえていますし...
信州アクティブロールコール
第35回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール結果
2021年第3四半期(第35回)のロールコールを開催致しました。今回は長野県諏訪市霧ケ峰高原富士見台(1,700m)から、「ながのDF58」局にキー局を担当していただきました。個人的なことですが、私が急遽ロールコールに参加できなくなり、「ながのDF58」局はじめ、いつもキー局を担当していただいてる各局にお願いして開催をしていただきました。この場をお借りし御礼申し上げます。フォローしていただける方がいるのは心強いですし...
ライセンスフリー無線
市民ラジオよりDCR!?秋オン2021参戦
9/18~20(予備日含む)は、「秋の一斉オンエアディ」が開催されました。今年最後のお泊りイベントディではありますが、初日18日は新型コロナウィルスワクチン接種、20日はスケジュールがあるため19日のみの参戦となりました。ワクチン接種の為参戦はほぼ諦めていましたが、腕の痛みや発熱もなく、体調も普段通りだったのと、何と言っても「台風一過」の秋晴れ!出かけずにはいられず・・・😅某とうきょう局が山岳ロールコールを行...
信州アクティブロールコール
第35回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコールのお知らせ
年4回予定、四半期ごとに開催しています「信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」ですが、2021年第3四半期(第35回)の開催をお知らせいたします。※このロールコールは主に長野県内、また周辺地域のライセンスフリー無線活性化や情報交換を行うために行っています。そのため、市民ラジオ/特定小電力無線/デジタル簡易無線/デジタル小電力コミュニティ無線等々の各種無線機をお持ちで、各バンドで電波を出せる方ならど...
信州アクティブロールコール
2021全国一斉RC 信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール(特別版)結果
2021年8月7日(土)~8日(日)に「全国一斉ロールコール」が開催されました。今年も「信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」も参加し、特別版として長野県上田市美ヶ原高原物見石山山頂から開催いたしました。台風の接近に伴い天候が心配されましたが、出発時は汗が噴き出るほどの暑さ。早々に登山口駐車場についても、雲は多いものの降雨は無く開催は問題なさそうでした。時間まで駐車場でまったり。そして山頂へ...
Prev Page
Next Page