fc2ブログ

第39回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール結果

2022年第3四半期のロールコールを開催致しました。
今回は、とうきょうSS44局主催の「山岳ロールコール」との共催ということで、開催地を長野県松本市乗鞍岳に決定しました。
しかし、台風の接近ということもあり下界でも雨・・・。
山岳の天候は・・・好天ならぬ荒天予報😭
残念ながら、代替地の塩尻市高ボッチ高原に変更いたしました。
山岳ロールコールは2週続けての高ボッチ開催に・・・🙇‍♀️


高ボッチ高原も荒天でした・・・。
20220923_112155.jpg

20220923_080713.jpg

20220923_112122.jpg

共催ということで、DCR部門は信州アクティブロールコール、LCR部門は山岳ロールコールとして開催させていただきました。
担当キー局は、信州アクティブロールコールDCR部門を「ながのDF58」局、山岳ロールコールLCR部門を「とうきょうSS44」局が担当しました。
抑圧を避けるため?に、北と南の2ポイントに分かれ開始。
1時間で場所を交代しての運用をしてみました。
画像1 (クリップ)

荒天ということもあり、移動局も少なめとの予想は的中!
やはり、いつもよりチェックイン局が伸びなかったと痛感しています。
各バンド比較的少なめのチェックインではありましたが、遠方からのチェックイン局や各地からチェックインを狙って移動していただいたり、ご待機していただきまして感謝いたします。
今回も、県内各局はもとより県外からご参加いただいた局、また今回も初参加局ありと、無事に「第39回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」及び「第78回山岳ロールコール」は終了しました。
山岳ロールコールの結果は、とうきょうSS44局のブログをご参照いただければと思います。


次回の2022年第4四半期の開催日程は、追って当ブログでお知らせ致します。
次回も多くの方にチェックインいただければと願っております。


以下チェックインログ(信州フリーライセンスラジオアクティブRCのみ)

日時:2022/09/23 10:00~
場所:長野県塩尻市高ボッチ高原(約1,650mh)
キー局:ながのDF58局
サポート:マツモトHN50局・マツモトTK304局・ナガノAA601


DCR(14ch秘話あり/DR-DPM60+AZ350R) キー局:ながのDF58局
北向けポイント
10:04 アズミノCT271 長野県安曇野市穂高 59/59
10:06 ナガノMA205局/0 長野県上水内郡小川村 54/54
10:08 サイタマAD966局/1 山梨県南都留郡鳴沢村富士スバルライン 53/55
10:10 ナガノM3104局/0 長野県松本市南松モービル 59/59
10:13 ナガノBN431/0 長野県茅野市蓼科山七合目駐車場 56/M5
10:16 ナガノTM126局/0 長野県松本市信州スカイパーク 59/M5
10:19 ながのAE120局 長野県諏訪市 51/54
10:22 マツモトVA59局/0 長野県東御市 52/53
10:27 ながのDB14局/0 長野県伊那市 54/56
10:29 ナガノKS361局 長野県木曽郡木曽町 51/M5
10:31 ナガノIR148局/0 長野県諏訪郡下諏訪町諏訪湖畔 59/59
10:35 ギフYK331局/2 岐阜県飛騨市古川町 51/M5
10:40 ナガノK2局/0 長野県下高井郡山ノ内町西館山 51/M5
10:42 ナガノTS612局/ 長野県小諸市 52/54
10:44 やまなしFK909局/0 長野県塩尻市高ボッチ高原 59/M5
10:43 ナガノSS360局/0 長野県松本市 58/M5
10:48 ナガノCR210局/0 長野県伊那市見晴らしファーム 55/56
10:52 ナガノDC11局/0 長野県飯田市 56/59
10:57 ギフZN725局/0 長野県上田市美ヶ原高原 55/59

南向けポイント
11:16 ヤマナシYT127局 山梨県甲府市 51/53
11:20 ながのCZ57局/0 長野県上高井郡高山村万座峠 51/M5
11:23 ながのAE120局 長野県諏訪市 559/59


Special thanks(アイボール)
とうきょうSS44局
ながのDF58局
マツモトHN50局
マツモトTK304局
やまなしFK909局


誤字脱字、ログ未掲載などありましたらご指摘ください。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント