fc2ブログ

恒例行事?今年初の遠征

昨日は、年末年始恒例行事(笑)の猫山遠征へ。

 

 
遠くは9エリアからも来られ、総勢十数局が集結。
新年から各々楽しまれていました。

 
昨日に引き続き沖縄からの電波も飛来しましたが、交信には至らず。
小金沢山は標高2014mとのことで、今年の2014年に合わせての新春移動とのこと。
交信させていただいたこちらも、新年から縁起が良いかも(笑)
 
夕方まで各局と楽しい時間を共有出来ました。
その後、超ワル番長・某RCキー局・9エリア番長と4名でコーミー(笑)
定番の・・・

 
向かう道中、特小L3chにてラウンド交信。
すると、カナガワCE47局が固定からお声をかけてくれた。
楽しい特小モービル運用となった。
0エリアではあり得ない~(笑)
 
不良中年・・・男4人で頂きました(笑)

 
話も弾み、時間を忘れてしまうほどでした。
またの再開を約束し、1エリアを後にしました。
 
帰路、談合坂SAでは帰省ラッシュの上り線を眺め、順調に帰宅しました(^^)

 
ログ
日時:2014/01/03  1100~1630 
場所:神奈川県相模原市緑区城山湖
 
【市民ラジオ交信】(ICB-680使用)
サイタマKM117/1局 山梨県甲州市小金沢山移動 58/59 3ch
 
<CBL>
おきなわYC228局
 
【特小交信】(DJ-R20D使用/相模原市モービル)
とうきょうMF33/1局 神奈川県相模原市モービル M5/M5 L3ch
いしかわ4137/1局 神奈川県相模原市モービル M5/M5 L3ch
カナガワCE47局 神奈川県相模原市固定 M5/M5 L3ch
 
アマ無線交信(カッコ内はこちらの移動地)
とうきょうCT73局:430MHzレピーター(町田街道モービル)
 
アイボール
いつもの猫山各局(笑)・いしかわ4137局・いたばしAB303局
 
アイボールいただきました各局、交信いただきました各局、楽しい時間をありがとうございました。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント