fc2ブログ

えっ?今どき?アナログラジオ購入

先日、時々足を運ぶ某ショップに、数台のアナログラジオが置いてありました。なんでも店長が修理依頼されたのをきっかけに、ハマってしまったそうな(笑)以前からBCLをやっていたので、LW/MW/SW/FMやSSBが聴ける・・・などの高機能・高感度ラジオばかり気にしていました。今でもNational製「RF-4800D(プロシード4800D)」「RF-B300」「RF-1150(クーガー115)」などが現役で活躍していますし、最近では「DE1103」や「PL-660」も活...

山岳ロールコール謹賀新年SP狙いで

1/3は「とうきょうSS44」局による「山岳ロールコール謹賀新年SP」版が雲取山から開催されるということで、どこからか狙えないものかと模索。しかし、地元からのチェックインはかなり厳しいので断念。お隣の山梨県まで出向けば・・・と考えてみたものの、朝から家の用事で午前中は出撃できない😢ならば用事を早めに終われせれば・・・と、早朝から活動開始。1/2から、某ギフ局が来県→山梨県のことなので、ご一緒させてもらおうと場所...

NYP2021へ参加

今年も恒例のNew Year Partyに、POTA(Parks on the Air)サービスも兼ねて参加しました。知らなかったのですが、今年NYPは7日まで期間が延びたんですね。毎年2日目はほとんど聞こえなくなりますけど・・・延ばした理由はわかりませんが、意味があるのかな?と。今年も長野県諏訪市霧ヶ峰高原から、430MHzFMのみで参加しました。十二支はクリアできているので、今年もお世話になっている各局とのご挨拶に専念することに。朝はこん...

今年も宜しくお願い致します

新しい年の幕開けです!本年も宜しくお願い申し上げます。 de ナガノAA601長野県塩尻市高ボッチ高原2020年は、当たり前だったことが当たり前でなくなってしまった一年でした。当たり前に移動運用したり、当たり前にアイボールできたり・・・それができなくなってしまいました。改めて「当たり前」の大切さを実感しました。2021年は、また当たり前の生活に戻れるよう期待したいと思います。今年の運用も、自分のペースでのんび...