信州フリーライセンスラジオアクティブログ
市民ラジオのち特定小電力無線・・・時々DCR&アマ無線 (^_^;
ライセンスフリー無線
ようやくチェックイン完了
6/28は「信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」が開催されたので、長野県駒ケ根市高烏谷山(たかずやさん)からチェックインを狙うべく移動しました。07:00に自宅を出発し、駒ケ根市内で「ナガノDF73」局と合流し山頂を目指します。順調に林道を走っていくと・・・な、なんと「通行止め」の標識が!そしてこれが悲劇の始まりでもありました。急遽、隣にある上伊那郡中川村陣馬形山(じんばがたやま)へ目的地を変更...
信州アクティブロールコール
第30回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール結果
2020年第2四半期のロールコールを開催致しました。今回は長野県東筑摩郡麻績村/長野市にまたがる聖山山頂より、東北信地区担当で「さらしな801」局にキー局を担当していただきました。梅雨時でもあり当日の天候が心配される中、無事山頂到着するも強風ならびに強雨により外に出られる状況ではなかった模様。そのため、キー局判断により雨天時対応とし、今回はDCR部門に特化し開催いたしました。悪天候の中、無事にロールコールが開...
ライセンスフリー無線
年貢を納めるときがやってきた・・・
いよいよです・・・😢魅力的で楽しいバンドでした。楽しませてくれてありがとう!...
信州アクティブロールコール
第30回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコールのお知らせ
少し早い告知になりますが・・・年4回予定、四半期ごとに開催しています「信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」ですが、2020年第2四半期(第30回)の開催をお知らせいたします。※このロールコールは主に長野県内、また周辺地域のライセンスフリー無線活性化や情報交換を行うために行っています。そのため、市民ラジオ/特定小電力無線/デジタル簡易無線/デジタル小電力コミュニティ無線等々の各種無線機をお持ちで、...
ライセンスフリー無線
アマ運用の合間にプチ運用
10mFM全国一斉移動サービスディの合間にプチ運用しました。そのため、市民ラジオが写っているのは・・・1枚だけでした💦Esで各地聞こえていましたが、なかなか交信できるレベルではありませんでした。アマ無線と同じく、2/3/9エリアとのGW交信が目標でしたので、とりあえずEsは良しとしますか(笑)とりあえず、目標の2エリアとの交信は叶いましたが、他エリアは全滅でした。あっ、び~ななさんとつながったまでは良かったのですが、...
アマチュア無線 10mFM
「10mFM全国一斉移動ディ」に参加
6/6~7にかけて、「10mFM全国一斉移動ディ」が行われたので、久しぶりに参加しました。このイベントは、以前は「10mFM全国移動伝播実験」と呼ばれ、自分も20数年前から参加してきました。ここ数年はキャンプイベントと重なっていたため、参加していませんでしたが、今年はいろいろな行事が中止となり、キャンプイベントも中止になってしまったため参加することができました。最後に参加したのは、2013年ころだったような・・・。今...