信州フリーライセンスラジオアクティブログ
市民ラジオのち特定小電力無線・・・時々DCR&アマ無線 (^_^;
信州アクティブロールコール
第21回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール結果
2018年第1四半期のロールコールを開催致しました。今回は長野県茅野市車山山頂より開催しました。春オン当日(3/21)は季節外れ?の大雪となり、ロールコール当日もこの大雪の影響が心配されましたが、無事山頂開催をすることができました。当日は天候にも恵まれ、冬眠から目覚めた(笑)長野各局もあちらこちらに移動していただきました。今回はダブルキー局として市民ラジオ部門と特小部門を同時間帯に開催してみました。どちら...
ライセンスフリー無線
春オンなのに…
本日は「春の一斉オンエアディ」(春オン)でしたが、季節外れ?の大雪。移動はできず、固定からDCRのみ短時間運用しました。いつもの事ながら、DCRってのはなかなか好きになれません(^^;1時間ほどしか運用できず、またロッドも伸ばせず残念でしたが、新局さん2局と交信できてボウズ回避となりました。ログ日時:2018/03/21 1000~1100場所:長野県岡谷市固定 【DCR交信】(TPZ-D503<5W>+AZ350S使用)かながわNA719局...
BCL
SBC信越放送(FM補完中継局)より返信
今年1月に単発で試験放送した、地元SBC信越放送FM補完中継局より返信がありました。単発と記載したのは、この当日から全く電波を受信することが無く、3月に入りようやく本試験放送(笑)が始まったためです。当日は送信機の設置直後の試験だったのか、1日ないし2日だけ電波が出たようです。本放送開始は3/26からとのことですが、、当面は北信・東信エリアのサービスだけで、中南信エリアは6月とのことです。しかし、美ヶ原送信のた...
信州アクティブロールコール
第21回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコールのお知らせ
年4回予定、四半期ごとに開催しています「信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」ですが、今年最初の2018年第1四半期(第21回)の開催をお知らせいたします。今年より、開催地区を分けての開催となります。キー局の運用について、四半期の開催を東北信エリア・中南信エリアで交互に開催致します。2018年は、中南信エリアから行います。開催担当エリア第1四半期 中南信エリア第2四半期 東北信エリア第3四半期 中南...
ライセンスフリー無線
長野県ライセンスフリーアイボールミーティング議事
今年1月に東北信地区、3月に中南信地区で開催されたアイボールミーティングで議題にあがった件について報告いたします。既に「長野県CB'er掲示板」で報告のあったとおりです。①信州フリーライセンスラジオアクティブロールコールの開催についてキー局の運用について、四半期の開催を東北信エリア・中南信エリアで交互に開催致します。2018年は、中南信エリアから行います。開催担当エリア第1四半期 中南信エリア第2四半...