信州フリーライセンスラジオアクティブログ
市民ラジオのち特定小電力無線・・・時々DCR&アマ無線 (^_^;
特小諏訪湖レピーター
諏訪湖RPTメンテ
1~2週間ほど前から停波していた諏訪湖ニコニコレピーター(3A b25-25/アルインコ社表記)のメンテをおこないました。 ここのところの長雨のため、日照不足で停波していると思っていましたが、数日前からの好天でも復旧しない・・・。おかしいな?と思い、メンテ開始。 まずはバッテリーの電圧チェックをするも、規定電圧を確保している・・・。続いてソーラーパネルの出力電圧をチェックするもこちらも規定電圧を確保し...
ライセンスフリー無線
今年も行ってきました
FLRM2016!今年はハムフェアにも行けなかったので、FLRMは絶対行く!と早々とスケジュールを入れておきました(笑) 当地を出発したときは小雨でしたが、2エリアは雲空。 今年も皆さんから、いろいろなスタイルでの運用や新スプリアスに対する将来的な話など様々な素晴らしい発表があり、改めてライセンスフリーラジオの楽しさや奥の深さを実感。発表の他にも、アイボール各局との話...
BCL
標準周波数時報局
2016年9月30日正午を以てその長い歴史に幕を下ろした「船舶気象通報」(灯台放送)。それに影響されて(笑)か、連日他の放送や通信(ユーティリティ局)を受信したりしています。道路・船舶・航空などなどいろいろなジャンルがありますが、過去ログの中でも少し紹介しています。航空・・・http://blogs.yahoo.co.jp/naganoaa601/64546688.html漁業・・・http://blogs.yahoo.co.jp/naganoaa601/64369803.htmlその他・・http://blogs....