信州フリーライセンスラジオアクティブログ
市民ラジオのち特定小電力無線・・・時々DCR&アマ無線 (^_^;
アマチュア無線 全般
第21回C4FMRC参戦
本日は「第21回1エリアC4FMロールコール」が茨城県筑波山から開催との事だったので、チェックインを狙って移動しました。当初は、長野県諏訪市霧ヶ峰高原を予定していたものの、地元からも富士山ビームを使える場所があるのでそちらに移動地変更。ながのDF58局とナガノYS21局も参戦。 久しぶりに15ele×2をセッティング。たぶん5年ぶりくらい?(^_^; 開始時間になり、2m/430MHzをワッチするもなぁ~にも聞こえませ...
ライセンスフリー無線
JET WAVE アンテナ
・・・搭載のPanasonic製「RJ-PX30」。今更ながらですが仲間に加わりました(^_^;30秒送信制限モードの古い機種です。 サイズ的に、特小としては大き目ですね(笑)でも、比較的持ちやすいかな。このJET WAVEアンテナ搭載機は、耳がいいらしいとのことで前々から気になっていました。30秒送信の制限付きの無線機ですが、残り5秒からカウントダウンをしてくれて、液晶画面で知らせてくれます。30秒を超えるといったん送信が止まり...
アマチュア無線 EchoLink
EchoLink箕輪ノード開局
VoIP無線の「EchoLink」で箕輪ノードが開局しました。ノードオーナーさんは「ナガノYS21」局です。県内に数局のノード局がありますが、南信地域のノードオーナーさんは、全てがライセンスフリーな方々です。通常は「オール長野ネット」に接続されていることが多く、移動時や通勤時にライセンスフリーな会話を楽しんでいます。どなたでも利用可能ですので、県内外問わずご利用ください。 EchoLink MAP 下記ノード局は「オ...
ライセンスフリー無線
雪原運用
本日は絶好のスキー日和。友人とそのちびっ子を連れて、長野県諏訪市霧ヶ峰高原スキー場へ。スキー場と言っても、今回のメインはちびっ子の「そり遊び」のお付き合い。 しばらくそり遊びをしたところで、自分もお遊びがしたくなり・・・(笑)そりゲレンデを徒歩で上昇開始。ゲレンデ上部までピステが圧雪してくれているので、スノーブーツだけで登れるのはFB。 ゲレンデ最上部到達!やはり、今シーズンは積雪...
ライセンスフリー無線
安心してください・・・
先月も移動運用は何回もしていましたが、ブログupはご無沙汰していました(^_^;「安心してください・・・運用していますよ」(笑) 本日は、長野県伊那市美篶(みすず)のポイントへ出向きました。某TLに「伊那市向け」をつぶやき出発。道中、ナガノYS21局とDCRモービルでラグチュー。おぉ~、そう言えばDCRは何ヶ月ぶりに持ち出しただろう(笑)ポイント現着までお付き合いいただき、その後は市民ラジオと特小で実験開始。距離は1...