信州フリーライセンスラジオアクティブログ
市民ラジオのち特定小電力無線・・・時々DCR&アマ無線 (^_^;
アマチュア無線 DX
久しぶりのDX
と言っても、アマ無線のお話。 午前中、なにげに10mCWをワッチしていると、ブラジル局が一生懸命CQを連発。聞いている局がいないのか、閑古鳥が鳴いていました。これなら10W程度でも応答してもらえるか?などと思いつつも応答。一発でコールバックがあり交信。10W+10mFM用GPで、地球の裏側まで飛んでいきました(゚o゚;)ちなみにお互いRSTは599でした。ホントは違うでしょうけどね。 夕方からも10mCW/15mCWを聞くも、ほとん...
日記
2.4GHz帯 微弱送受信機(笑)
スミマセン、コードレス電話のお話です(^_^; 自宅のコードレスフォンの子機のボタンが、かなり強く押さないと効かず、難儀していました。しっかりとファンデも付いています(__;)いよいよ買い換えか!?と思っていましたが、修理すればまだまだ使えそう!と言うことで、修理してみることにしました。せっかくなので、子機2台分をまとめて交換しちゃいましょう。 こいつは専用工具で外しますが、無ければ先細のラジペン...
ライセンスフリー無線
来客あり
今日はスケジュールもなく、昨日に引き続き沖縄狙いで諏訪湖畔へ。 今日はノイズが強く、日本語が全く聞こえない・・・。暇なので(笑)某SNSなどを閲覧していると、さらしな801局がこちらへ来ているらしい。せっかくなので、久々にアイボールでもしようとDCRで呼んでみた。早速電車内から応答いただき、上諏訪駅までお出迎えに・・・久々のアイボールとなった。 何でも諏訪大社へ参拝に行くと言うことで、そのまま諏訪大...
ライセンスフリー無線
久しぶりの寄り道
自宅で長らく使用していたアマ機用の安定化電源の調子が悪くなり、おなじみの無線機屋さんへ持ち込んできた。今日中には直るらしいので、ホッと一安心。 せっかく出向いたので、いつもの諏訪湖畔で富士山RPTでもワッチしようと移動。ここ数日、朝-10℃以下の日が続いているので、諏訪湖も結氷している。この分だと、3年連続の御神渡りが見られるかも? しかし・・・あっ、特小忘れてた・・・(>_<)残念でしたが、ICB...
ライセンスフリー無線
連休最終日は・・・
自宅で良い子にしていようと思った。 天気も非常に良くもったいないなと思いつつ、午前中は床屋さんで散髪。終わって自宅に戻ろうとしたが、あまりにも天気が良いのと、ナガノDF73局がこちらの無線ショップに来るというので、寄り道していつもの諏訪湖畔へ。 写真・・・真っ黒になっちゃいました(^_^; DF73局とランチを済ませ、定位置に。早速沖縄局が飛び込んでくるが、いまいち安定しない。今日もICB-87RとDJ-R20...
ライセンスフリー無線
類は友を呼ぶ?
今日から近くの無線屋さんが営業開始だったので、新年のご挨拶に行ってきた。せっかく出向いたので、店内を物色。年末に購入したマイクを、昨日1エリアに置いてきた(笑)ので、同じモノを購入してきた。業務用PTT付きスピーカーマイク さて、どの無線機に使おうかな・・・。 その後は、いつもの諏訪湖畔で市民ラジオと富士山RPTをワッチしながらまったりと。 しばらくすると・・・今日も聞こえてきた!沖縄局...
ライセンスフリー無線
恒例行事?今年初の遠征
昨日は、年末年始恒例行事(笑)の猫山遠征へ。 遠くは9エリアからも来られ、総勢十数局が集結。新年から各々楽しまれていました。 昨日に引き続き沖縄からの電波も飛来しましたが、交信には至らず。山梨県甲州市小金沢山移動のサイタマKM117局と新年のご挨拶。小金沢山は標高2014mとのことで、今年の2014年に合わせての新春移動とのこと。交信させていただいたこちらも、新年から縁起が良いかも(笑) 夕方まで...
ライセンスフリー無線
勝手にフリラNYP
本日は毎年恒例のNew Year Partyに参加のため、長野県諏訪市霧ヶ峰高原へ移動。開始時刻の0900前には現着。 到着したときは吹雪状態でしたが、時間がたつにつれて天候も回復。富士山も綺麗に見えてきました。 午前中に430MHzFMのみでノルマを達成し、いよいよ本番!? 午後からは、毎年チャレンジしている「勝手にフリラNYP」を開催。個人的に10局を目標に毎年行っている。残念ながら、過去一度も10局との交信は無い...
BCL
RFAより返信
昨年末にレポートした、RFA(Radio Free Asia)より返信がありました。スリランカ送信のラオス語放送を受信してレポートしたものです。 放送開始17周年のQSLでした。ここのところサボっていたので、15周年と16周年のQSLは頂いてなかった(ーー;) ...
ライセンスフリー無線
何十年ぶりか・・・
2014年 輝かしい新年の幕開けです。改めて本年もよろしくお願い申し上げます。また、皆様にとりまして素晴らしい一年でありますように心よりご祈念申し上げます。 フリーライセンス無線にカムバックし、10年になろうとしている。行く年来る年オンエアディ(年末年始OAD)では、早い時間からACを頂いてしまうため運用ができず、なかなか交信が出来なかった。昨年からはなんとか1局でもと思い、AC変調ではあ...
Next Page