fc2ブログ

今更ながら・・・

近所のショップで実物を見てきた。 これ以上アンテナ付けられないしなぁ。 案外と気になっている・・・かも(^^;) やっぱり、実物を見ちゃうと欲しくなるねぇ。 でも、そんなにアクティブではないし。 とりあえず、AZ350Sがあるからいいかっ。   ...

第3回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコールのお知らせ

第3回信州フリーライセンスラジオアクティブRCを開催します。 前回予定されていた信州アクティブロールコールは、強風強雨のため中止となりましたが、今回はFBな天候に恵まれることを期待し、多くの皆さんからチェックイン頂く事を楽しみにしています。第3回目は2回目同様に、南信州飯田市しらびそ高原からの夜間開催になります。 同日、伊勢湾RC・関西OAMが開催予定となっていますので、事前の20:15からの開催とさせていただ...

転載:FLRM2013参加者募集!

イワテB73局のブログに掲載されましたので、転載致します。 ====================以下 転載==================== 各局 今年もやってきました!フリラ界の一大イベントであるフリーライセンスラジオミーティングのお知らせです。今年は場所を変えて更にパワーアップ!大いに盛り上がりましょう!【日時】10/26土曜日 13:00~ 受付開始 13:30~17:00 ミーティング18:00~ CBers飲み会(宴会につき要予約)以降2、3...

連休の移動運用(フリラ運用編)

記念局の移動運用を良いことに、合間を狙ってのフリラ運用(^_^;) 移動日前日(9/21)、ニイガタYM016局の声が10mFMで聞こえてきた。御嶽山の登山口駐車場からの様子。話を聞けば、9/22は御嶽山頂でフリラ運用するとのこと。自分もちょうど高ボッチ高原移動なので、各バンドでの交信を約束してファイナル。 9/22移動日当日・・・結果、記念局とクラブ局の運用が忙しく、タイミングが合わずYM016局との交信は出来ず。何と...

連休の移動運用(記念局運用編)

9/22・23の両日、ブログでもお知らせしたとおり、受信環境クリーン月間PR特別局「8N0C/0」並びに、所属しているJA0YBI(JARL岡谷クラブ)の開局50周年記念運用を行いました。   2日間で「8N0C/0」では約250局、「JA0YBI/0」では約150局と交信させていただきました。多くの方に応答いただき、またYBI50周年運用ではお祝いのお言葉も頂き、誠にありがとうございました。...

週末の運用予定

と言っても、アマチュアの方(^_^;) 以前ブログでも紹介しましたが、今週末?来週初め?に「受信環境クリーン月間PR運用」を行います。併せて、自分の所属している「JARL岡谷クラブ」の開局50周年運用も行うことになりました。 運用日時:2013/09/22 1000頃~翌9/23 1400頃運用場所:長野県塩尻市高ボッチ高原(1665m) 尚、HF帯はダイポールアンテナ、V/UHFは富士山向けビームでのQRVになります。 どちらのコ...

TPZ-D503 DCR機の大容量バッテリー

DCRはKENWOODの「TPZ-D503」を使用していますが、純正バッテリー「KNB-62L」は1100mAhと容量が少ない。かといって、純正オプションの「KNB-57L」(1800mAh)は15kオーバー(T_T)とても手が出ない。 そこで前回Battery Eliminatorを購入したので、もしかしたら合うバッテリーがあるかな?と思い調べたら・・・ありました!おなじみロワジャパンの「KNB-35L」。TK2140/TK2160/TK3140/TK3170が対応機種らしいが、TPZ-D503でも使用...

最悪?の秋オン2013

14日から15日にかけて、秋オン参加のため長野県上田市美ヶ原高原へ移動。途中、松本14局の固定に寄り道草(爆)お世話になりました。 すっかりくつろいでしまい、1800にようやく移動地に向けて出発。美ヶ原高原到着後・・・移動地には誰もいない(T_T)1エリアから来られると思っていた局は地元移動に変更?これも台風の影響なのか。結局、一人で酒盛りしながら運用開始(^_^;) 1900以降は雨が降ったり止んだり・・・。そのた...

ロールコール中止

本日予定していました信州アクティブロールコールは、強雨の為中止とさせていただきます。...

追伸

前述しました、9/15 13:00開催の信州アクティブロールコールの追伸です。 開催日の15日は、台風の影響もあり荒天が予想されます。ロッドが伸ばせない状況の場合、特小並びにDCRのみの開催に変更致します。変更の場合、11m掲示板等でお知らせ致します。また、9エリア移動局や0エリア移動局による特小レピーターの連結実験も予定されています。 ===============以下転載 とうきょうMF33局より=============== 15日(日)特...